Home ニュース・イベント

ニュース・イベント

12月16、17、18日は大売出しだよ!(お買い得商品をお知らせ編)

こんにちは。関西食文化の集積地、黒門市場です。 いよいよ12月16日(木)、17日(金)、18日(土)と近づいてまいりました歳末大売出し。 現在ABCラジオと黒門市場内では、ABCラジオ大人気パーソナリティーの桑原征平さんによる歳末大売り...

12月15、16、17日は大抽選会を行うよ!

12月15(木)、16(金)、17(土)日は歳末恒例大売り出しを行います。それに伴い、大抽選会を開催いたします。今年の黒門市場は200周年。と言うことで、今年は超豪華な抽選会となっております!気になる景品について一緒に見ていきまし...

令和三年2月のよもやま話

こんにちは黒門市場です。 124年ぶりの2月2日の節分も過ぎ、立春となりました。 あっという間に2月になりましたが今年の目標って立てました? 私が今年立てた目標は『前月末までにこのよもやま話を書き上げて当月1日にアップする』でした...

歩みを止めるな!黒門市場!

7月16、17、18日の3日間連続連続から始まりましたワンコイン市。 その後、7月25日、8月1日、8日とあっという間に全6回が終了しました。 いかがだったでしょうか。 各店がそれぞれチラシに載っていなかった商品の出品もあり、割とボ...

令和四年1月のよもやま話(あけましておめでとうございます。)

新年あけましておめでとうございます。 旧年中は沢山のご贔屓を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 喧騒の歳末、そして年が改まりあっという間に三ヶ日、七草粥、十日戎が過ぎ、おとそ気分もすっかり抜...

令和二年1月のよもやま話

令和二年1月のよもやま話 あけましておめでとうございます 本年も宜しくお願いいたします お正月休みも終わり、あっという間にえべっさんも終わり この調子だとあっという間に今年の年末を迎えそうですね(汗 冗談はさておき、みなさまお正月は...

縁結び大学で紹介されました。

縁結び大学様で紹介されました。大阪周辺のデートを計画している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。https://jsbs2012.jp/date/kuromon

令和四年9月のよもやま話(10月15日はガラポン抽選会)

こんにちは、黒門市場です。9月になりました。真夏のピークは去って少しはマシになってきましたね。とはいえ、暑いのはまだまだ当分続くんですけど。 9月に開催したいなと考えていた夜店ですが中止することとなりました。来年の7月は例年...

いよいよ最終回だよ!黒門ワンコイン市!(大盛況のうちに終わりました)

8/1のワンコイン市も終わり、残すところあと1回。8/8のみとなりました。 お越しいただいた方はいかがだったでしょうか。こられていない方、ラストワンチャンス です。一度黒門市場にお越しになってみてはいかがでしょうか。 ...

令和三年10月のよもやま話(公式LINEがリニューアルされたよの巻)

こんにちは、黒門市場です。 あっと言う間に10月ですね。 私の体感的には7月か8月で心がついていけません。 しかしもう10月。 年末の売り出しについての会議も既に何度も行われていて、年末が近づいているなぁと感じてはいるのです。 みなさまの...

土曜特価市がはじまるよ!

こんにちは、黒門市場です。 今日は黒門市場の新たなるというか久しぶりのイベントのお知らせです。 黒門市場では数年前に土曜特価市という売り出しを行なっていました。 現在でもまだ土曜日に特価をしているお店もあるのですが、全体での開催と言います...

令和三年3月のよもやま話

こんにちは、黒門市場です。 1月は行く月、2月は逃げる月、3月は去る月なんて昔の人はうまいこと言ったもので、あっという間に3月です。 3月は卒業の月。 卒業される皆様おめでとうございます。 生活が変わったり色々と大変なこともあるでしょう。...

7月18日 高津宮夏祭り 黒門市場御輿巡業

7月18日に御輿を氏子である黒門市場振興組合が担ぎ、黒門内•高津神社間を練り歩きます。 時間: 午後2時~午後5時まで (午後2時に黒門市場を出発して、高津神社を周り、黒門市場に戻ってきます) 高津宮夏祭りについてはこちら ...

ABCラジオ「桑原征平 粋も甘いも」とのコラボを今年もやっちゃいます!

今年もABCラジオ「桑原征平 粋も甘いも」と黒門市場のコラボやっちゃいます!今年の黒門市場の売り出しは12月15、16、17日と木金土曜の3日間。11月15日からCMがABCラジオでバンバン入ります。今年は200周年記念ということ...

11月18日は黒門市場の日

今年、黒門市場は200周年を迎えます。200周年を祝って11月18日を黒門市場の日と言う記念日にすることになりました。それがこの度、日本記念日協会様より記念日の認定を受け、正式に11月18日が黒門市場の日となりました。いい(11月...

「黒門でお買物して!くじ運を試そう!」大好評につき今年も開催【大盛況の内に終わり...

【大盛況の内に終わりました】 黒門歳末イベント「黒門でお買物して!くじ運を試そう!」大好評につき今年も開催します 第3弾!今年はトランプカードクジと棒クジです。自分で選らぶ楽しさで海外のお客様にも大人気で、3日間開催しています。是非、黒門...

令和三年12月のよもやま話(今年1年を振り返るの巻)

こんにちは、黒門市場です。 やっと?とうとう?いよいよ?ついに?12月になりました。 本当に一年と言うのはあっという間ですね。 年末になると、判でついたように毎年あっという間ですねと言ってしまいそうになります。 あっという間の一年、...

[速報]またまた帰ってきた!黒門ワンコイン市!

こんにちは、黒門市場です。 タイトル通りのお知らせです。 そうです、ワンコイン市が帰ってきます。 昨年、2度ほどワンコイン市を開催いたしました。 そして沢山のお客様に非常に多くの好評をいただくことができました。 お客様に喜んでいただけるこ...

令和四年2月のよもやま話(色々なお知らせの巻)

こんにちは、黒門市場です。 節分、立春も過ぎ、季節はいよいよ春へと向かいます。 毎月よもやま話を書こうとするとき、去年はどんなことを書いたのかなと確認しています。 去年は124年ぶりに節分が2月2日だったんですね。 いやぁ、覚えてないもの...

200周年祭11月開催イベントのまとめ

こんにちは、黒門市場です。あっと言う間に11月になってしまいました。この黒門市場のホームページをしょっちゅう見てくれているマニアなあなたならご存知の通り、今年の年末の大売り出しは200周年記念大売り出しです。200周年って何?とお...

令和四年6月のよもやま話(どうなる?お祭りの巻)

こんにちは、黒門市場です。毎月書きたいなと思っているよもやま話ですが、あっという間に気がつけば次の月になっていますね。いやぁ、日々が過ぎていくのは実に早い!なんて、今月のよもやま話は言い訳から入らせていただきますね(苦笑) ...

2021年12月16、17、18日は大売出しだよ!(抽選会のお知らせ)

こんにちは、黒門市場です。 いよいよ12月。 年末となりまして、黒門市場にとっての年間で最大のイベントが近づいてまいりました。 そうです。歳末大売出しです。 2021年の大売り出しの日程は12月16、17、18日と木、金、土曜日の3日間と...

スタンプ委員会からの重要なお知らせ

こんにちは、黒門市場スタンプ委員会からのお知らせです。えっ?スタンプって何?っておっしゃるあなたはこちら 黒門市場スタンプとは? 是非どんどんポイントを集めてくださいね! さて、今日はいつもポイントを集めてくれているあなたに重...

8/2ガラポン抽選会

スタンプカタログ完成記念イベント8/2(金)にハズレなしのガラポン抽選会を行います1等:お買物券5,000円分2等:お買物券3,000円分特別賞:フレッシュスタンプカタログ商品4等:お買物券600円分 抽選会場 場所:カニの通...

18、19、20日は歳末大売り出しだよ!(大盛況のうちに終わりました)

今週末はいよいよ黒門歳末大売出し『黒門ええやん!がんばりまっせ!』です。18、19、20日の金土日曜日3日間です。 お買い得商品についてはそれぞれでご覧になっていただくとして、今回の歳末大売り出しの目玉三本柱の3つをご紹介いたします。 ...

令和二年6月のよもやま話

こんにちは、黒門市場です。 非常事態宣言が明けましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 コロナ騒ぎの間にいつの間にか6月ですね。 花見等の春らしい行為、出会いや別れをテーマにした春らしい歌、スプリングコートなどの春らしい服装。 ...

令和三年6月のよもやま話

こんにちは、黒門市場です。 いよいよ今年も折り返しの6月ですね。 月が改ったら通信制限解除ですか? それともサブスクの請求ですか? 月が改っても他に思いつくことないんでしょうか、私…。 先日も紹介いたしましたが5月29日の土曜日より...

今年度の夏祭りおよび夜店の中止のお知らせ。

こんにちは、黒門市場青年部です。タイトル通り、今年度の夏祭りと夜店についてのお話です。黒門市場には毎年恒例の行事というのがいくつかあります。例年通りの黒門市場カレンダーでは、7月の第1週の土曜日は夜店。7月18日は高津宮御神輿巡行です。 ...

ウェブサイトリニューアルのお知らせ

いつも黒門市場のウェブサイトをご訪問いただき、誠に有難うございます。この度、ウェブサイトを全面リニューアルいたしました。より見やすく、より使いやすいウェブサイトとなるよう、さらに運営を進めて参りますので、どうかよろしくお願いいたします。...

まだまだ続くよ、ワンコイン市!(大盛況のうちに終わりました)

7月16、17、18日の3日間の黒門ワンコイン市にご来場いただき誠にありがとうございました。たくさんの方にご来場をいただき本当に嬉しかったです。楽しんでいただけましたでしょうか?沢山の方々が楽しそうにお買い物をなさっている姿を拝見させていた...

ニュース・イベント

おすすめの店舗