市場事務所より夏休みのお知らせ
こんにちは黒門市場事務所ですもうすぐ待ちに待った夏休みですね今年の夏はどこに旅行に行きますか私もこの夏はどこに行こうかな?なんて
さてこの時期の問い合わせで多いのが、いつがお休みですかと言うものですせっかく大阪に遊びに行って、お目当...
12月15、16、17日は大抽選会を行うよ!
12月15(木)、16(金)、17(土)日は歳末恒例大売り出しを行います。それに伴い、大抽選会を開催いたします。今年の黒門市場は200周年。と言うことで、今年は超豪華な抽選会となっております!気になる景品について一緒に見ていきまし...
ウェブサイトリニューアルのお知らせ
いつも黒門市場のウェブサイトをご訪問いただき、誠に有難うございます。この度、ウェブサイトを全面リニューアルいたしました。より見やすく、より使いやすいウェブサイトとなるよう、さらに運営を進めて参りますので、どうかよろしくお願いいたします。...
縁結び大学で紹介されました。
縁結び大学様で紹介されました。大阪周辺のデートを計画している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。https://jsbs2012.jp/date/kuromon
歩みを止めるな!黒門市場!
7月16、17、18日の3日間連続連続から始まりましたワンコイン市。
その後、7月25日、8月1日、8日とあっという間に全6回が終了しました。
いかがだったでしょうか。
各店がそれぞれチラシに載っていなかった商品の出品もあり、割とボ...
2019年 黒門歳末イベント・プレキャンペーン「第三弾」【大盛況の内に終わりまし...
【大盛況の内に終わりました】2019年 黒門歳末イベント・プレキャンペーン「第三弾」お買い物して、応募して、お買い物券を当てよう!!
大好評につき一昨年、昨年に引き続き今年も実施いたします。
10,000円のお買い物券 5,...
夜店及び高津宮御神輿巡行中止のお知らせ
平素は黒門市場をご愛顧いただきましてありがとうございます。
黒門市場青年部でございます。
この度、毎年夏の恒例行事の夜店及び高津宮御神輿巡行の中止の決定をここにお知らせさせていただきます。
学校の授業が変則だったり、夏休みが極端に減...
7/16•17•18•25と8/1•8は、がんばろう大阪!黒門ワンコイン市(大盛...
こんにちは、黒門市場です。
今日はイベントの紹介です。
2020年7月16・17・18の3日間と7月25日(土)、8月1日(土)、8月8日(土)と3週連続の土曜日の合計6日間、
がんばろう大阪!黒門市場ワンコイン市と題してイベントを...
11月18日人間国宝桐竹勘十郎さんご来場
黒門市場は今年200周年を迎えます。それを記念いたしまして11月18日をいいいちばの日と呼んで、黒門市場の日と言う記念日として記念日協会に登録しました。その黒門市場の日である11月18日を皮切りに1年間、黒門市場では200周年イヤ...
令和三年6月のよもやま話
こんにちは、黒門市場です。
いよいよ今年も折り返しの6月ですね。
月が改ったら通信制限解除ですか?
それともサブスクの請求ですか?
月が改っても他に思いつくことないんでしょうか、私…。
先日も紹介いたしましたが5月29日の土曜日より...
18、19、20日は歳末大売り出しだよ!(大盛況のうちに終わりました)
今週末はいよいよ黒門歳末大売出し『黒門ええやん!がんばりまっせ!』です。18、19、20日の金土日曜日3日間です。 お買い得商品についてはそれぞれでご覧になっていただくとして、今回の歳末大売り出しの目玉三本柱の3つをご紹介いたします。
...
動画コンテスト応募期間延長のお知らせ
こんにちは、黒門市場です。 このコロナ禍の中、みなさまと何かしらの交流を図りたいと思い黒門市場では動画コンテストを開催することにしました。 されども開催しようとするなり、営業時短要請からの緊急事態宣言の再発令。 動画を撮影することもなかな...
10月15日フレッシュスタンプガラポン抽選会開催
10月15日(土)にフレッシュスタンプ会主催のガラポン抽選会を開催します。抽選会場はフグの通り黒門会、山長商店前にて午前午後の2部制で行います。午前の部は10時から12時。午後の部は13時から15時。満点カード1枚で1回抽選にご参...
動画コンテストについて大事なお話。
こんにちは、黒門市場です。
さて、動画コンテストについて大事なお話です。
去年より開催しておりました動画コンテストですが、いよいよ最終日が近づいてまいりました。
皆さまからの投票数も我々の予想を上回る数の2万票をオーバーしました。
沢山の...
ワンコイン市グランプリの結果発表!
こんにちは、黒門市場です。
先日のワンコイン市グランプリの結果を皆様にお知らせいたします。
3月12、13、19、20、26、27日の黒門ワンコイン市にて、ワンコイン商品をお買い上げの際に投票用紙をお配りして、皆様に投票いただくイベントを...
毎年恒例の夜店が終了しました
毎年7月第一土曜日に行われる恒例の夜店が今年も多数のご来場者をお迎えして無事に終了しました。子供も大人も楽しんでいただけたかな?また来年の7月の第一土曜日の7月4日にお会いしましょう!
7月6日土曜日 午後7時~9時「夜店」開催
毎年7月の第1土曜日に黒門市場内においてスーパーボールすくいなどの 各種ゲーム、スイカ、かき氷などの各種食べ物、ビール、ソフトドリンクなどの各種飲み物を超低価格にて販売いたします。子供たちやその親御さんたちに大好評なイベントです。近くにお...
2021年、明けましておめでとうございます!
新年明けましておめでとうございます。年末は沢山のお客様にご来場いただき、多数の暖かいお言葉を頂戴致しました。みなさま本当にありがとうございました。本年も黒門市場へのご贔屓のほどどうぞよろしくお願いいたします。
昨年の今頃、新年のご挨...
2021年12月16、17、18日は大売出しだよ!(抽選会のお知らせ)
こんにちは、黒門市場です。
いよいよ12月。
年末となりまして、黒門市場にとっての年間で最大のイベントが近づいてまいりました。
そうです。歳末大売出しです。
2021年の大売り出しの日程は12月16、17、18日と木、金、土曜日の3日間と...
エクスプローラーマップで紹介されました。
大阪京都奈良のホテルや観光案内所にて配られてるエクスプローラーマップと言うフリーペーパーの新しい号が1/17に発行されました。大阪京都奈良の地図とお店などが載ってます。その中には黒門市場も載ってます。見つけた際はお手に取ってご覧ください。...
令和元年11月のよもやま話
久しぶりに文章書きました
みなさん、こんにちは
黒門市場ホームページ担当です。
今日は他愛もないお話しをしようと思います。
このホームページを新しくリニューアルしたのが先日7月1日のことでした。
それからあっという間に時が過ぎ...
土曜特価市がはじまるよ!
こんにちは、黒門市場です。
今日は黒門市場の新たなるというか久しぶりのイベントのお知らせです。
黒門市場では数年前に土曜特価市という売り出しを行なっていました。
現在でもまだ土曜日に特価をしているお店もあるのですが、全体での開催と言います...
令和四年1月のよもやま話(あけましておめでとうございます。)
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は沢山のご贔屓を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
喧騒の歳末、そして年が改まりあっという間に三ヶ日、七草粥、十日戎が過ぎ、おとそ気分もすっかり抜...
200周年祭11月開催イベントのまとめ
こんにちは、黒門市場です。あっと言う間に11月になってしまいました。この黒門市場のホームページをしょっちゅう見てくれているマニアなあなたならご存知の通り、今年の年末の大売り出しは200周年記念大売り出しです。200周年って何?とお...
令和四年6月のよもやま話(どうなる?お祭りの巻)
こんにちは、黒門市場です。毎月書きたいなと思っているよもやま話ですが、あっという間に気がつけば次の月になっていますね。いやぁ、日々が過ぎていくのは実に早い!なんて、今月のよもやま話は言い訳から入らせていただきますね(苦笑)
...
令和四年2月のよもやま話(色々なお知らせの巻)
こんにちは、黒門市場です。
節分、立春も過ぎ、季節はいよいよ春へと向かいます。
毎月よもやま話を書こうとするとき、去年はどんなことを書いたのかなと確認しています。
去年は124年ぶりに節分が2月2日だったんですね。
いやぁ、覚えてないもの...
ABCラジオ「桑原征平 粋も甘いも」とのコラボを今年もやっちゃいます!
今年もABCラジオ「桑原征平 粋も甘いも」と黒門市場のコラボやっちゃいます!今年の黒門市場の売り出しは12月15、16、17日と木金土曜の3日間。11月15日からCMがABCラジオでバンバン入ります。今年は200周年記念ということ...
ハッシュタグキャンペーン開催中
キャンペーンのルールは簡単です。
① Instagramに黒門市場での写真に「#kuromon_now」のハッシュタグをつけて投稿。② 黒門インフォメーションセンターにて「#kuromon_now」のハッシュタグがついた投稿写真...
まだまだ続くよワンコイン市!(大盛況のうちに終わりました)
10月22、23、24日の黒門ワンコイン市にご来場いただいたみなさまありがとうございました。
テレビで見たよとおっしゃる皆さん、気をかけてくれてありがとうございます。
来てないのにありがとうって胡散臭くない?って?
いやいや、本当の気持ち...
令和三年12月のよもやま話(今年1年を振り返るの巻)
こんにちは、黒門市場です。
やっと?とうとう?いよいよ?ついに?12月になりました。
本当に一年と言うのはあっという間ですね。
年末になると、判でついたように毎年あっという間ですねと言ってしまいそうになります。
あっという間の一年、...